がらんどう




今年もやります  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月24日(水)01時28分34秒   返信・引用
  お年賀モデリング。年内のうちから、サクッと組めるキットを選んでくださいね。
http://galland3.web.fc2.com/donnnamondai09/2009.html

よろしくお願いいたします。  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月26日(金)02時11分29秒   返信・引用
  だご猫さま、ミカちゃん、Aggさん、TTさま、高月さん、テキサスさん、どもー。TACさん、大御所、お祭り男さん(と勝手に決めてますが)のご参加、大変こころ強いです。わたしはここ数年へたれモデラーですが、普段から

迷人さま  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月27日(土)16時39分50秒   返信・引用
  よろしくお願いいたします。某ファクトリー、実況中継ですね、なんでもありですよーん。西国の某氏もやはりファクトリーライブだそうですって。いや、コタツに入って蜜柑くっている側からは、お疲れ様です、くれぐれもお体だけはお気をつけてください、としか言えません。

 そういえば私は20代の独身時代、某百貨店が年始の物産展で、こともあろうに、うるさがたの老舗が多くて大変な京都展をやることになり、その施工とディスプレイで、3年連続大晦日と元旦二晩徹夜仕事、ということがありました。流通から広告業に転職して何が一番嬉しいかっていうと、盆暮れ正月、国民祝日に休めるようになったことです。
 しかし逆に今の時代、サービス業や物販(同時に物流業も)がハレとケの別無しになったことで、年末年始に働く人口って相当増えたんじゃないでしょうか?

 さてまだ機種選定終わらず。基本線は新規購入でなく在庫処分を考えています。
<候補>
1)エレール1/72Me163コメートの素組(しかし凸モールドを活かして早く上げるのが結構難しいと想定中)
2)ホビーボス1/72Fw190D-9(モーターライズをあきらめ、ただ塗るだけ。当然本人も詰らないし、客受けもしない)
3)ちょっとおきて破りで、少し早めにRSモデルの1/72キ94[2.3日じゃ終わらないと思うので)
4)1/48ビークル(いすず給油車とか、BMWとか)
5)ホビークラフトカナダ La-5 突撃中隊版(ズベスダが出たので粗大ごみ化)
6)ジェット爆撃機 1/144程度の何か お笑い路線もの(ただし新規購入しないといけないので躊躇)

   ※じつはパチンコのサンキョーのCM ダースベイダー降臨の「ベイダー卿頭の爆撃機」編にしたかったのですが、PETSの
   頭の在庫がトゥルーパーしかなくベイダー卿が無かったので断念しました。

まだ決まらない  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月29日(月)19時09分1秒   返信・引用
  KWATさん、プレデターは私もいけそう、と思ってました。ガスタンク、どっかの展示会でいっかい見たことがあります。そもそも飛行物体なんすか、これ?
AGGさん、やはhり48AFVはてっとり早いんでしょうか。きのう漫画さんの至れり(たまや)オペル・ブリッツの完成品をみました。いい感じ。
takiさん、どうも。4-PublicationのTa152本は新発見らしきものはあまりなかったです。
 謝罪大王さま、あれれ、風邪ですか、おいたわしう。正月は京都の目が細いアレ(マルシー かば◎さん)ちに乳飲み子連れて行くのではなかったですか?
 どっかのメーカー?

 TTさん、FM社で行きますか、漢ですね。2型、審査部の機体は良かったようですよ。

http://fw190a8.hp.infoseek.co.jp/data/hien.html

私はまだ未決定。RSモデルのKi94,表面はいい感じでしたが、仮組みしたらやはり簡易インジェクションの通常グレード

よろしくお願いいたします  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月30日(火)18時13分33秒   返信・引用
  rafale06さま、初めまして、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。タイガーシャーク、エリアネタでしょうか?それともオーセンティック?楽しみです。
ヴィさん、なんと驚き。GAZのクルマですか。いいですね。あわせる飛行機が既にあるのははげみですね。
BEさま、はじめまして。ソッコーの極意は自分に内在する完成レベルとか仕上がり度合いの閾値をどこまで下げて納得できるか、にかかりますね。絶対に半端な出来のものを産み出したくないタイプの方は、いくら遊びでも向きません。自由闊達度とか、良い意味でのいい加減さを持ち合わせないと遊びになってきません。
 で、メッキは接合部の接着剤はみだしとかいくら気をつけても避けて通れないでしょうから大丈夫でしょうか。
ドラ猫さまお願いいたします。わたしもふだんは家で酒を飲まないのですが、正月休みはおいしい日本酒が欲しくなってきました。
 さて、わたしは、民也1/72P-47の予定です。

スタートです!  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月31日(水)01時09分2秒   返信・引用
  整一さん、ぜひぜひ、ご参加は嬉しい限りです。くろがねは、ハセのほうが細かいし出来もいいという人も多いですが、わたしは買ってないし実車も良く知らないのです。玉やはコスト面からランナーを少なくしてる分再現性の面で損してる、とはハセガワの長谷川常務談。
あと海軍の軍車両って濃紺の塗装ってホントでしょうか? つやぴかの紺ならさまになりますが、つや消しのネーヴィーブルーは変ですよね。

kongdraさん、はじめまして、どうぞよろしく、当方既に50際ちょうどのオールドタイマーです。
謝罪大王殿。これ週末エディションじゃなくて通常版ですね。エッチングとかもあって数日で完成します?
未確認歩行物体さま(以下ミカちゃんと略します)、脳内であれやこれやが一番楽しいですね。フーマの609は私も開けてそのまま閉めた覚えあり。そうそ、神戸のワークバージョンも所有してるし。あと、レギュレーション違反、多少大目に見ますよ。酸化、ちゃう散花、見たい。

 ゆずさん、わーいわーい。しかし複葉機はこれまた大変じゃないんですか


教えてください太平洋戦線のP-47Dバブルトップ  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月31日(水)02時04分14秒   返信・引用
  さてわたしは民也の1/72 P-47Dバブルトップで行きます。画像の黒江大尉が乗った日の丸P-51C(作者はほらぶろわーずの山野辺さんです)のように日本に鹵獲された架空機にしたいのですが、パシフィックシアターのP47というと、ニューギニアなど348FG(ニールEカビー大佐)などのD型レザーバックか、沖縄戦の318FGのN型ばかりで、あまりバブルトップのD型の写真や塗装を知りません。そもそもP-47といえば欧州戦線しか興味がないからですが、世傑のP63 35FGの機体くらいしか手元社員がありません。318、4138、355、8、318FG等のウェブサイトなど、ご存知のかたがいらしたらご教示くださいませ



獺祭  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月31日(水)03時25分58秒   返信・引用  編集済
  整一さま、がらんどうです。普段は家で飲まないのですが(15年前に毎晩一人で家で飲んでいて「のみ杉」で肝臓を傷めたのです。肝臓が強ければアル中になって、いまごろはあじましでお先生の逃亡日記そのものだったでしょう。肝臓が弱かったのでアル中にはならず、しかし慢性の疲労感で当時は仕事もおぼつかなくなってしまったのです。それ以降外で飲むだけになりました)、冬休みだし、歯槽膿漏も一応治療したので、飲んでいます。時々飲むときは安い発泡酒、最近は早く酔えるキリン ストロングセブンが多いのですが、きのうは日本酒が飲みたいと思い、近所で獺祭の大吟醸一升瓶を買いました。が、失敗。このお酒、お店で飲んだことはあるんですが、こんなに甘くてアルコール臭がするとは。やはりもう少し高いお酒にするべきでした。本当は静岡の磯自慢が一番好きなのですが、なかなか関東では売っていません。

 さて老仙人さま、ご挨拶が抜けてしまいました。すいません。なんと15年間未完成。すばらしい、ではこのお馬鹿な企画を梃子に(ここは日本語で。だってレバレッジって英語、本当にイヤーな響きですね。レバレッジでビジネスを語れる訳が無いだろうってえの!)して、デモ鳥組になってくださいませ。アイテムは決して東欧系簡易インジェクションとかポンせんべい(バキューフォーム)、トライマスターやエデュアルドのエッチングてんこ盛りキット、ないしモノグラムやマッチ、エアヒックスなどの「往年の名キット」も避け、最近の勘合の良いキットにされることをお勧めします。それから基本、資料は全く見ない。研究しだしたら、それはほとんど未完を意味します。
 トールどんさま、おなじく流れてしまい、ご挨拶が遅れました、すいません。アカデミーP40、いいですね。ホビクラも四の五の言わないとけっこうソッコー可能です。

 現在のエントリーは下記です。

1 だご猫さん
2 未確認歩行物体さん -
3 Maj.AGGさん 1/48 タミヤの1/48 III突
4 TTさん 1/72 ファイン・モールド飛燕2型改
5 高月 森さん 1/35 カロやんかセモやん
6 テキサスさん
7 TAC@BANANAGUYsさん1/35 タミヤ センチュリオン Mk.V
8 迷人さん 1/48 ドラゴン Me262B1a/U1ナハトイェーガー
9 KWATさん プラッツ MQ-1A ¥
10 takiさん
11 謝罪大王さん 1/48 エデュアルド I-16
12 rafale06 1/72 ハセガワF―20タイガーシャーク
13 ヴィさん 1/48 タミヤ GAZ-67B
14        BEEさん      ハセ・モノの1/48Bf109G-10
15 ドラ猫さん
16 老山人 さん
17 トールどんさん 1/48 アカデミーP-40
18 kongdra さん 1/72 ハセガワ1/72レオパルト2
19 整一さん 1/48 タミヤ くろがね
20 ゆずこせうさん 1/48 ハンザブランデンブルグ D1
21 おひつじ@tak さん
22 がらんどう 1/72 タミヤ P-47Dバブルトップ




現在24名さま  投稿者:がらんどう  投稿日:2008年12月31日(水)17時27分45秒   返信・引用
  皆さん、手が早いですね。rafale06さん、元旦の完成第一号になりそうですね。私はまだあ中性洗剤で洗っただけです。この後鷺沼の「好美屋(よしみや)」に年越しそばを食べに行くので、年内は仮組みがいいところでしょうか。

筆さん、割とハードモデリング&オーセンッティックが売りのOBズ連ではお初のご参加ですね。こんど玉やのP-51、インストをコピーさせてください。静岡のたまやオプンハウスでAggさんに見繕ってキット一式分のパーツが有るんです。
 シロさんようこそ。パンケーキ、ミカさんも前に作ってましたが、楽でしょうか。全く話題は飛びますが、週間モーニングにやおい系コミックが載るようになり、その主人公のうち一人がシロさんといいます(弁護士か美容師か忘れた)。
迷人さま、ドラゴン=トライマスターの262は一連のシリーズの中でも最悪の部類だそうですね。しかしベースをタミヤにすればけっこうパチパチいくのでは?私も夜戦は迷人様の方法でやりたいです。少なくとも機首の機関砲カバーはタミヤとトライでまったくピッタリ合いました。
 TACさん、えらい、大人! そこで止めないと、アハは。しかし昔のキットってこどもには直せないミスとかあったんですね。コグレのサイボーグは三歩歩いたら必ずこけました。問題は腕だったのか、設計だったのか?
 老仙人さま、いまやっと気がついたのですが「ロウサンジン」とお読みするのですね。魯山人ですよね。
 TTさん、ラジエーターパーツ、いまでも重宝しているのがバンダイ1/48」AFVシリーズの大砲の弾薬ケース。メッシュ風の彫刻があるプラのカタマリなんで、テキトーモデリングの際はメッシュを切った貼ったよりすぐできます。
1 だご猫さん 1/48 タミヤ P-51D
2 未確認歩行物体さん
3 Maj.AGGさん 1/48 タミヤの1/48 III突
4 TTさん 1/72 ファイン・モールド飛燕2型改
5 高月 森さん 1/35 カロやんかセモやん
6 テキサスさん
7 TAC@BANANAGUYsさん1/35 タミヤ センチュリオン Mk.V
8 迷人さん 1/48ドラゴン Me262B1a/U1ナハトイェーガー
9 KWATさん プラッツ MQ-1A
10 takiさん
11 謝罪大王さん 1/48 エデュアルド I-16
12 rafale06 1/72 ハセガワF―20タイガーシャーク
13 ヴィさん 1/48 タミヤ GAZ-67B
14 BEEさん 1/48 ハセ・モノの1/48Bf109G-10
15 ドラ猫さん 1/72 PM model DFS-194
16 老山人 さん 1/48 タミヤ 二式水戦
17 トールどんさん 1/48 アカデミーP-40
18 kongdra さん 1/72 ハセガワ1/72レオパルト2
19 整一さん 1/48 タミヤ くろがね
20 ゆずこせうさん 1/48 ハンザブランデンブルグ D1
21 おひつじ@tak さん
22 シロさん 1/72 長谷川72のXF5U−1
23 筆さん 1/48 タミヤ P-51D
24 がらんどう 1/72 タミヤ P-47Dバブルトップ

謹賀新年でございます  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 1日(木)02時20分25秒   返信・引用
  ありゃ、ドラ猫さんが一番乗りでしたか! パイオニア2とかPMモデルって大雑把だけど大雑把なので隙間とかすごいような気がしてましたが????
rafale06さん、一番乗りと思ってましたが先を越されましたね。でも寝ないと体が持ちませんよ。しかし未成年とは知りませんでした。お酒はやはり中学卒業してかrでないといけませんね。アレ?
 紅白、宮沢君のだけ見ました、ひさびさにBOOMモ出てた。あそこのドラマー、栃木君は私の大学の同級生なんです。工業デザイナーの路を捨て、音楽一筋、尊敬します。BOMMで紅白出たのがもう10年くらい前だから(なんせレコード大賞から渋谷まで移動してました9、よくあのあとも糊口をしのいで来たなあ。
 政府開発援助さん、一年ぶりですね。お城、楽しそう。
 迷人さま、ええ、たまやの使わなかったんですか。これはしんどい、エンジンナセルはパテないし瞬間接着剤の表面コーティングでしょうね。あと、主翼より後の胴体のそげているのが許せないです。トライのN沢さんの事務所におられる方(ドラゴンの1/32Bf110の設計者です)にお聞きしたのですが、め262はN沢さんは発売に反対だったそうですが営業が勢いのある内に、ってことで強引に開発、販売したそうです。
 ミカちゃん、そいうや昔のJMCに入賞したこばちゃんのイ-16はリングがぴかっと光ってシャープでしたね。
KWATさん、ううむ、士の字までにはなったでつか。私はまだ胴体左右が泣き別れのまま、なんせお酒が相当入ってます。


私もここまで  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 1日(木)03時39分19秒   返信・引用
  Muhnnyさま、すいません、エントリー、チェック漏れでしたか。よろしくお願いいたします。バンダイ 1/100ザブングルシリーズ第1弾「トラッド11タイプ」なのですね。
トールどんさま、ま、ほとんど完成じゃあないですか、ウェザリングとか言い出すと切りないし(笑)
私は相当寄っていますんでここまで。中国に展開した81FGのP-47の写真が見つかりません。やっぱP-40ビルマバンシーズで有名だからかなあ。バックは世傑のルソン島58FGのD型。


すいません、レスが追いつきません  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 1日(木)22時33分37秒   返信・引用
  ええと、ようちうさんがプレデターで参加、これで総勢27名のはずです。ブログはほとんど未更新ですがMIXIに慣れると、HTMLファイルを書く(といってもホームページビルダーですが)のも面倒ですねえ。堕落。のちほど各人ページも整理します。

で第一号がドラ猫さんのDFS-194、二番手はrafale06さんのタイガーシャーク(完成ですよね?) 三番目はAGGさんの三突(これも乾燥待ち=完成?)でしょうか。
老仙人さま、考えすぎでしたか、すいません、けっこうヨッパラって書いている時もありまして。タミヤの二式、きれいなパーツですが意外に勘合は良くないですよ。
おひつじ@takさん、徹夜はいかがなものかと、ハハ。
政府開発援助さん、はけ塗りの瞬間って有るんですね。ここ数年真剣に作っていないので、材料とか工具について結構浦島状態なんです。
takiさん、このグライダーですが、模型メーカー名がプロフラインなんですか、それとスケールは何分の一でしょうか?
シロさん、関係ないことかいてすいません。ビーズホビーってどこのお店でしょう? 港北の店はこのあいだはじめて行きました。かなりの品揃え。店員さんの一人は、むかーしYSの西川口店にいた人だった。
TTさん、ファインのキットなら外形のリサーチはしっかりしていると思っていましたが、初期のキットですからねえ。
KWATさん、もうすぐですね。これ、模型の寸法は何センチくらいのおおきさなんですか?
ゆずさん、おお色が付いている。わたしはまだ士の字前だから、ことしは完全に負けた!
筆さん、いやしかし、早いもんですね。集中力の違い? それと筆で銀塗るのもいまだに信じられません。

ちょっとすごすぎ  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 2日(金)00時36分55秒   返信・引用
  迷人さま、ナセル地獄からは脱出できたのに、塗装の雰囲気が気に入らないこともあるんですね。ミカちゃん、いよいよ塗装ですか、ええなあ。
整一さま、あわせが悪いですか。ナナニのP-47はぱちぴたです。ですが、瞬間はやはり盛ってます。接着のときにぴたっといかんのです。ファインモールドの金さんがこの間の幕張HSのときに、「自社製品の評で、嵌めあわせがよくない、とあるのは、最近の、、特に九五戦以降のキットだと、単に製作者の腕が悪いだけと分かるのでいらいらする。」と言ってました、
 ゆずさん、ピントが少し甘いので良く分かりませんが、胴体は何色なんでしょう。単色ではないみたい。
KWATさん、もすぐですね。
kongdraさん、砲塔がないと実に平たいんですね。

BEEさん、すごい、驚きです、ソッコーなのに、この臨場感、あがりの確かさはどうでしょう。すご過ぎます、脱帽です。ドイツ機だkらというのでなく、個人的に今回のベスト作品賞進呈です。

続々完成しますね  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 3日(土)02時20分54秒   返信・引用
  えー、いまのことろ参加27名中11名のかたがフィニッシュしてます。
http://galland3.web.fc2.com/donnnamondai09/2009.html
一番乗りは1/1になったばかりでのドラ猫さん、おなじく元旦にはrafale06さんとBEEさん。きのう2日に8名さま完成です。最後はTACさん。
27ファイルをBBSからコピペしてアップするのに4時間くらいかかったのでわたしは2日は進展なし。
 KWATさん、そっかー72ですか。プラッツだから144かなあ?なんて勝手に想像してました。いやあ蚊トンボみたに細いのに悪相ですね。
TACさん、ソッコーなののこの存在感はなぜですか?ちょっと上手過ぎません(笑)
AGGさん、寒いとガンが動かないなんてこと有るんですか。
筆さん、これまは早い。48の米軍機2日だけですもんえ。しかしこういうのって実験にはいいですね。プラ版にいろ塗っても漢字がつかめない。私も銀塗料二種のテストのつもり。
ミカさん、MIG23もやるの。
整一さん、いやあ飛行機と一緒だといいですね。しかもこのくろがねのサイズが小さくていい。燃料給油車だと屠龍のような双発機ならまだしも単発戦闘機とならべると、飛行機が食われて車が主役になってしまいそうなので、飛行機ジオラマは自転車、バイク、小型車量程度がいいのでしょう、逆にAFV屋さんが飛行機ジオラマを作ると、たいがい壊れていて背景の一部に過ぎないことが多いのもいやですねえ。
 謝罪大王さん、「CAD/CAM設計に最先端の機械で作られた金型&模型が却って作りづらいモノになるコトもあるのでは?と思ったり。 」なんか、なにげにすごく深いことかいてますね。
政府開発援助さん、ペーパークラフトってAFVなどでもひそかにブームのようですね。しかし接着剤が肝ですか。
TTさん、飛燕2型、私は池袋三越で展示されたときに見ました(あと嵐山でも)。マルヨンは操縦席に座らせてくれたのに飛燕はNGでしたね。小学生の頃だから1968年頃じゃないかと思います。1980年は間違いでしょう。
シロさん、何気にウェザリングも施してあって軍用機らしいあがりですね。で、港北の美ズホビーに行かれるのですか、でしたらご近所かな?うちはたまプラです。地元のホビプラは店主が失礼なので一円も落とさないため、かいものは普段渋谷か秋葉原YSまでいきます。近所だと溝口丸井のYSかイシハラ商店ですね。車に乗らなくなったので、駅から遠いビーズホビーや梶ヶ谷のピットロードはあまり行けません。
 ゆずこせうさん、いまいち表現が判然としないのですが「完成した」という理解でヨロシイカ? あこれは写真で見た完成度が低そうだから、チャチャを入れたのではありませんよ(笑)
 ようちうさん、MIXIの日記みましたが睡眠3時間がまいにちですか。自営業の方に勤め人は何もいえませんが、せめて5時間くらい寝ないと持たないでしょね。それでも年賀モデリングするんだから根性もすごいです。脱帽です。で、UNICLOCKではないロリクロックって、いいですね。
 さて当面わたしも制作にはいります。アンド3日は家族サービスのため午後から夕方まで外出しますんどえ、レスポンスがその間途絶えますが悪しからず。

(無題)  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 4日(日)00時58分22秒   返信・引用  編集済
  今日は家族で映画「WALL-E」を見てきました。ディズニー風(ちょっと欺瞞的)ヒューマニズム映画?というのと、ロボットの造詣が欧米キリスト教圏文化特有のアトム的擬人化がへたくそというか古過ぎ・と思って事前にあまり期待していなかったので、割といい感じでした。さすがピクサー。
そのあと梅丘美登利寿司の出店で久々の外食。かみにそ旨い。市場は明日からだと思うのですが、冷蔵技術の発達のせいか、年末のネタでもすし屋は旨い。

 陳亀さん、どうそどうぞ。
kongdraさん、TTさま、ミカちゃん、老仙人さま、おめでとうございます。え、ゆずさん、いま完成なの??? kongdraさん、レオポルド、そういうエピソードがあったのですか。謝罪大王さん、風邪直しましょう。私は暴飲暴食で太る一方、酒飲み過ぎでおなかも壊してしまいました。自動ナイシトール状態なのか?
高月さん、連続投稿ですね。転輪、いやだいやだ。
さて私もこれからスパートします。今のところ赤を吹いたところ。


今回何が嬉しかったかというと、老山人さんが、15年ぶりに出戻られたきっかけをこの企画でご提供できたことです。小学生にプラモデル教室を地道に開くという新規開拓の方も偉いですが、私も家にいてできる範囲でプラモ人口を増やす(というか低下にちょっとでもストップをかける)お手伝いは、こういうウェッブ上の企画しかないだろうと思っています。


さあ、今日でお休みがおしまい  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 4日(日)18時05分11秒   返信・引用
  トールどんさん、完成しましたね。シャークマウスの口腔内?がグレーというのは渋くていいですね。takiさん、完成ですね。おめでとうございます。このキットは新しいものなんでしたか。
 整一さん、高月さん、解説ありがとうございます。私はほとんど飛行機しか作らないので、高月さんのおっしゃるようなことを聞くばかりですが、そういうプロセスの結果、比較すると飛行機プラモがもっとも面倒くさくかつ技術が必要らしいです。昨今はやりの1/350艦船ですが、これも作らないので真偽のほどはさておいて、FM社の金さんによれば、「だーって簡単だもーん!」だそうです。飛行機モデラーに途中退場者というか、手が動かなくなり自然に完成しなくなる人(私も近い)が多く、またデモ鳥の方もよく見かけるのは、面綱勢なんでしょうね。
 で高月さん、私も質問。装甲車両ではなくソフトスキンも全部組んでから塗ります?こないだ1/72のオペルトラックを作ったのですが、シャーシーやタイヤ、タンク部、運転席をばらばらに塗っていきました。
 さてP47、マスキングを外したら赤はいいのですが、黒帯がはげてしまった。水ペーパー掛けのあと、ろくに中性洗剤で洗わないので手脂とプラ粉が残っている上、どうも黒だけ薄吹きしたせいらしいです。いつも迷彩ばかりなので、エアブラシの圧がすごく低いのも原因かも。ひさびさに銀を吹いたら、圧力を1kgf/平方cm以上にあげないと吹けないという単純なことに気が付かされました。銀のドイツ機ってなんせ少ないんですもの、多分数年前の1/72研以来だと思います、銀塗装。塗料はそのときにアルクラッドUを使ったので、こんどは郡是、もといMrカラーの「クラシックシルバー」を下地に「スーパーメタリック」を吹きました。新製品でもなんでもなく数年前に出た製品です。仕上がりはあまり芳しくない。8番の銀と大差ないのでは?というか8番の銀がかなり進化しているそうですし。


ゴールインが続きますね  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 5日(月)02時10分7秒   返信・引用
  みなさん、追い込みますね。

皆様へ初歩の質問です。エアブラシ銀塗りでデカールを使った場合、抑えのためにやはりクリアを吹きます? クリア吹くとせっかくのファインシルバーの艶が消えてしまうんです。前回の銀塗装、研3ではデカールを一切使用しなかったので、銀は最後だったのですね。
今回、マークは大半塗装なんですが一部デカール使ってます。

AGGさん、できましたね。私も来年やるならAFVにしょうっと!

迷人さま、難物といわれるキットを良くぞここまで、さすがプロです、恐れ入ります。旧トライのMe262は、純正A-1a版、ハセドラ夜戦、ドラゴン大砲鳥版、ドイツレベル版と在庫があるのですが、こういち夜戦はタミヤとニコイチとしても、残り三種、捨て置くのはもったいないのでしょうか。
 整一さん、そうそ、にわかには信じがたいですよね、オール組たて後の一気呵成塗装法。
 高月さん、あらがたいです。
 謝罪大王どん、そうですか、一番長いか。大メーカーさんなんか今はもっと休みが長いかも。

私の場合  投稿者:TT  投稿日:2009年 1月 5日(月)11時24分32秒   返信・引用  編集済
  塗装前に素材を布で磨く(サフあえて省略)→銀色8番を厚めに塗り、布で懸命に磨く。
再び銀をさっと塗りティッシュで磨く→デカールを貼って終わり・・・でした。
クリアの層があるとかえって金属の質感がそがれると思います。

なおファインのデカールは色も質も良く、モールドに良くなじみ艶も違和感はありませんでした。




銀のあと  投稿者:taki  投稿日:2009年 1月 5日(月)15時25分45秒   返信・引用
  銀のあとのデカール
はそのままにしてること多いですね。
今回のブラニクもそのままです。
タミヤのワックスをかけて表面保護するときもあります。

デカールのつやと、表面のつやがまったく合わないときや
デカール貼り失敗してタッチアップが目立つときは
銀の輝きより、全体の見た目を優先で、クリアーをかけますよ。


ありがとうござんす  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 5日(月)20時50分37秒   返信・引用
  各位、ありがとうございます。防眩塗装部いがいはクリアかけようと思います。なんせ、黄色と赤、黒帯、そんでデカール、みんな艶が違うんですもん。

http://galland3.web.fc2.com/donnnamondai09/2009.html

 

まだまだ  投稿者:未確認歩行物体  投稿日:2009年 1月 8日(木)21時17分38秒   返信・引用
 
がらんどうさんのシルバー+クリアーの話、水性のクリアーだとラッカーとかより光沢落ちが少ないなんて話を
どこかで読んだ記憶があるんですが、出典がわかりません。

散香、休み中にデカール貼りはじめましたが、未だにペラとタイヤのパーツが行方不明。2機セットなんで、
予備はあるんですが、そっちを使おうかちょっと思案中。週末にまた続きをと思います。

悲劇を乗り越えて!?  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月 6日(火)02時04分19秒   返信・引用
 
AGGさんのいう「丸1日ドライブースで乾燥させてました」、迷人さんの「現在はドライブースでパテの乾燥中」のドライブースってどんなんですか?乾燥機のことでしょうか?

ドライブース  投稿者:Maj.AGGRESSOR  投稿日:2009年 1月 6日(火)06時41分23秒   返信・引用
  自分が使っているのはこれと同じ物、クレオス製です。

http://www.ms-plus.com/search.asp?id=7084

 水性塗料やエナメル塗料を使う時には乾燥&硬化時間が短くなり効果大だと思います。

http://homepage2.nifty.com/AGGRESSOR/


あると便利なんですが…  投稿者:迷人  投稿日:2009年 1月 6日(火)10時17分19秒   返信・引用
  どーもです。

がらんどう様
ご質問いただいたドライブースですが、Maj.AGGRESSORさんが書いてくれているようにクレオス製のドライブースがプラモデル用の乾燥機としては唯一のものですね。内部温度が最大でも40℃前後までしか上昇しませんが、パテの乾燥のみならず塗装の乾燥に思っている以上に威力を発揮してくれます。
塗装の場合、乾燥時間を通常の半分前後にまで短縮することができますし、内部の温度が均一ということもあってグロス塗装では、光沢アップの効果もあるようです。また乾燥までの間、埃等の付着も防いでくれるメリットもあるのでカーモデラーの方で使っている方が多いようです。
私が使用しているのはクレオス製ではなく、食器乾燥機を代用したものですが、これが中国製の安価(3000円前後)な乾燥機でありまして、安いがゆえに内部温度がやはり40℃そこそこまでしか上昇しないのがポイントです。高性能な乾燥機だと内部温度が60度〜80度位まで高温になってしまうため、プラモには不向きなんですよ。
とまぁ、いろいろとメリット多いドライブースですが、本体のサイズが幅50センチ×奥行き30センチ×高さ40センチほどもあるため(サイズ的に飛行機モデルの場合1/48の単発大戦機であれば2機、現用機だとF-16サイズであれば、丸々1機納まるサイズ)、設置場所の確保が大変ですね。

http://hasemeijin.exblog.jp/


Mr.ドライブースGSIクレオス  Gツール   No.GT004 税込価格 \14,175

できました  投稿者:がらんどう  投稿日:2009年 1月12日(月)04時25分1秒   返信・引用
  自分の御題、ナナニP47がやっと完成しました。
お手軽ソッコー素組を目指したのですが、ふだん迷彩のドイツ機が多いため、慣れぬ銀塗装は手抜きだと綺麗に仕上がりませんでした。迷彩は塗装のミスや肌荒れがあってもスミイレとウェザリングでかなりそれらしくリカバリーしてしまいますが、原色や銀塗装は下地の荒さや塗装の荒れが誤魔化せませんね。クレオスのクラッシクシルバーとスーパーファインシルバーを使いました。もう数年以上前に発売された塗料ですが、なんせ銀塗装しないので私は今度が初めて、アルクラッド2とは違い、上からクリアを吹いても艶も落ちないし変色もしませんでした。デカールや他の色の塗装とトーンあわせでるのには使いやすいですね。
 キットは、48CADデータ→72化シリーズの一環なんおで、1/72飛行機キットとしては極北の出来。他社の既存キットでは味わえない、プラモデル史上初のランクといえる精度です。ここらへんの感想はFw190製作記をご覧ください。もうこれも2001年という昔の記事ですが。
http://home.catv.ne.jp/kk/galland/72fw190a4/fw190a4.html

塗装は、フィリピンのルソン島クラーク基地、後に沖縄に駐留した35FG(第35戦闘グループ)・41FS(第41戦闘スコードロン)所属機です。昭和20年2月、台湾にて日本に鹵獲されたという設定。
実は押尾一彦/野原茂共著「日本軍鹵獲機秘録」(光人社)には35FG。40!FS所属のP-47Dが昭和20年2月27日に台湾の豊原郊外で集成飛行隊の疾風に撃墜されたとあり塗装図も載っています。ただし残念ながら写真は無し。塗装候補を探して41FSにしたあと、この本が出てきたので後の祭りでした(もっとも本当かどうかの確証は無いですが)。