報告が送れましたが、エキスパート合格しました
うめきちさん <377>の書き込み、見過ごしていました。申し訳ないです # この前後に書き込みが多かったので サ〜っと流していたのかもしれません 丁寧なフォロー有難うございます
選択肢をあらかじめわかりやすく区分けすることは事前準備として重要なことだと いうこと。 それと例えば携帯で他人に迷惑をかけたり、またはメモリー機能をもった電子携帯 機器でのカンニング等の不正行為とは次元の違う話だと思ったのですが、掲示板にて あれ以上書き込むと掲示板の主旨と違う方向にいきかねないと思ったのであれ以上 書きませんでした
2次で涙をのんだ皆さん、本当に残念でした
私が通っていたワインスクールでも、明らかに私よりも実力が上の方々が 数名不合格になってしまいました # 私などは1次もラインぎりぎりだったと思いますが、90点近くとっていたで # あろう方でも残念な結果になった方がいらっしゃいました
「あの人を落とすなんてソムリエ協会の判断としておかしいのでは?!」とも 思えたほどです 本当に今年の2次は「運」に左右された方々が多かったのではないかと思います
ただ、私が2次を受けた後の感想としては、「実地のテスト対策ができたか どうか」で明らかに差がでてしまったであろうということです
選択肢に関する事前準備及び選択指定数への対応方法についてはいろいろ書かれて いるのでこれ以上書きませんが、他に例えば「時間の使い方」について、 これは「30分という時間をどのような順番でどのように使うか、事前に自分なりに プランニングしていたか?」ということ
私の場合、オードビィーは最後に残して、まず3種の色と香を白→赤の順に問題用紙 に印つけ、ここまでで10分。次いで1種づつ味、品種、年、相性料理と白→赤の順に 問題用紙に印つけ、ここまで18〜20分。20分を過ぎたらマークシートに転記。残りの 時間でオードビィーとあらためて全体の見直しというように決めていました。
このプランは当日よりも前に考えていたもので、更に現地では実際の時刻に置き 換えて「〜14:10 色、香」という感じで事前準備時間に問題にメモしておきました。
あと<365>にも書きましたが、選択問題で確実に点数を稼ぐ手法
この試験は満点をとるものでもなく、また順位を争うものでもない「ある点数以上」 をとればいい試験であり、それに対しては点数を上積みする手法を使っていくことも 考慮した方がいいでしょう
いろいろ書いたことは「単なる手法」であって実力とは全く関係ないことで、ソムリエ やアドバイザーの方にとっては今後の仕事上にも全く役にたたないことです。
ただ、これらの手法によって簡単に3〜5点は軽く変わってきてしまうのではないかと 思います。 2次はなんだかんだ言ってそんなに落ちないだろうと思っていたので、今まであまり 書きませんでしたが、一発勝負の試験で「普段通りの力」「実力通りの力」が出せず に残念な結果になってしまった方が思っていた以上に多かったので敢えてあれこれ 書かせて頂きました
# 長文、大変申し訳ありません _(m_m)_
最後に、私が「今年は白が2つ出る」なんて書いたばっかりに予想が外れてドギマギ された方、申し訳ございませんでした。 私自身も「白2の1つはCH,もう1つは Sau,ミュスカデ,リースリングの中から1つ」 とか予想していたので「アチャー」と思いました
これからは、こんなことを考えずに「ワイワイ楽しむ」ワインが飲めると思うと うれしい限りです
|
451.Re: うめきちさん! |
名前:うめきち 日付:10月10日(日) 0時35分 |
はい!うめきちです!
いや〜カキコあってウレシイっす&なにより合格おめでとうございます! ホントにごめんなさいでした。 これで(?)心がすっきり晴れました←調子良すぎ?
私はソムリエなんで結果はまだですが・・・ でも、いろんなソムリエさんに出会って、いろいろ教えて下さったり、 前にも書きましたが高級フレンチで全部グラスで出していただいたりと そんな人の「心」に触れられただけでも試験を受けたという 「意義」があったと思います。 試験受けてなかったらそういうことにも触れられずに 日々をだらだらと過ごしていたと思います。 なので結果は恐れていません。 以前のように日々をだらだらと過ごす事だけはやめようと思いました。
最後に再度・・・合格おめでとうございます!
|
|
452.有難うございます |
名前:横浜食い倒れ 日付:10月10日(日) 13時2分 |
うめきちさん、有難うございます
以前、某掲示板にてソムリエ試験対策スレが立ち上がった際、いらぬ罵り合いがあり ワインを愛する、そしてサービスというものに携わる人達の間でそのようなことが 起こったことに、非常に悲しい思いをしました # この掲示板を見ている方もご存知の方がいらっしゃると思いますが
私もワインを通じて多くの仲間と知り合いました。 また今回の受験に際してもいろいろなお店のソムリエの方に多くのアドバイスを頂き、 その方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
おそらく自分でも苦しい経験をしてきたからこそ、他の人にも優しくなれるのだと思います。 また自分が苦しかった時に周りから気遣ってもらったことでどんなに自分が救われたか.. じゃあ今度自分がどのように人のためになれるか? そういった気持ちを持って人と接することが相手にも通じるだろうし、自分自身も豊かになる ことではないかと思っています
|
|
458.Re: うめきちさん! |
名前:湯吉 日付:10月15日(金) 9時31分 |
食い倒れさん、書き込みありがとうございます。 そして、合格おめでとうございます。
二次試験に関しては、確かに度胸とか運とかが関係する場面であるかも しれません。 「運も実力のうち」という言葉もありますから、こういうことは古くから あることなのでしょうね。 強い精神力を身につけることも、来年の課題なのかな?と思います。
白2品種か?に関しては、当方でもそのように予想していたので、そんなに 気にしないでくださいね。
ネット上ではなかなか真意が伝わりにくく、いろいろと「騒動」になって しまうことが多々ありますよね。 出来るだけそのようなことがないようにしていきたいと思っています。 今後とも、よろしくお願いいたします。
|
|
|